日機装に入社した理由

透析装置のトップ企業で
自分の力を試してみたいと思いました。

大学で福祉を学んだ関係で、就職活動中は医療業界を中心にいろいろな企業を訪問していました。初めはとくに対象企業を限定することなく、さまざまな会社を訪問していたのですが、そのうちに「オリジナル性の高い製品を作っているメーカー」「独自の考え方をもつ企業」に興味をもち始めました。

そんな時に出会ったのが、日機装でした。日機装は、さまざまな事業を展開しており、製品はそれぞれ独創性があり、それぞれの市場で高いシェアをもっていることが魅力的でした。また、選考が進むなかで日本における人工透析の現状を知り、社会的意義のある“透析装置のトップ企業”で自分の力を試したいと思いました。

加えて、日機装が社員を一番大事にしている会社だと感じましたし、先輩方の雰囲気からも風通しの良い職場だと感じることができたので、入社を希望しました(そうしたフィーリングも結構大切だと思います)。

私の仕事

全国の営業担当やサービスエンジニアたちの
“舵取り”をしています。

以前は、東京の医療機関に透析関連機器を販売する、いわゆる“営業職”の仕事をしていましたが、現在は全国各地の営業担当の管理・支援を行う部署に所属し、売り上げの管理や予算の作成などのほか、全国の情報を取りまとめて展開しています。

営業時代は担当顧客のことを考えれば良かったのですが、現在は全社視点で考え、組織の舵取りをしなくてはなりません。そのプレッシャーはありますが、それ以上におもしろさを感じています。

もちろん、立場が変わっても「つねにお客様目線で物事を捉える」ということはブレていません。営業経験があるからこそわかる全国の営業担当やサービスエンジニアの要望を集めながら、一丸となってお客様や患者様に貢献できる製品を提供していきたいと思っています。

日機装の魅力

新しいものを生み出そうという風土、
そして人間関係の良さが自慢です。

メディカル事業では、日本初の人工膵臓を皮切りに、世界初のマイクロ波外科手術用エネルギーデバイスなど、ほかに類を見ない製品をリリースしています。しかし、社員たちは、そうした実績には満足せずにもっと新しい製品や市場を生み出そうという気概をもっています。それが日機装の独創性を生み出しているのだと思います。

また、「人間関係の良さ」も自慢です。もちろん仕事中には指導を受けることも多々ありますが、勤務時間内と勤務時間外のオン・オフがはっきりしており、飲み会では先輩・上司ともざっくばらんに話ができる雰囲気があります。